214132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

2歳7ヶ月~

★2歳7ヶ月
「Over there」「I don’t know」「Good job」「empty」などなど。
8回限定でアミティに通う。
気が乗らないときはアウトプットも少ないけど、先生の質問が大体わかってる様子。
車同士を人に見立てて、
「Hello」「Hello」「Where are you going?」「animal(ZOOの意味)」という
一人遊び、もしくは私と二人で遊ぶ。

★2歳8ヶ月
引き続きアミティにも通う。
プライベートの先生のほうのレッスンは、まだ軌道に乗らない感じ。
後半は帰省し、日本語漬けになる。

また、インフルエンザにかかりずっと元気がかなった。
中国語を聞き分ける。
中国語が聞こえてくると「○○だ~(中国人の友達)」と叫んでる。
出来ないとき、「I can’t」欲しいとき「I want」

★2歳9ヶ月
になったとたん、インフルエンザからも回復して、急に日本語が延びる。
やっぱり、改めてじじばばの影響力を思い知る。
今までは言語のコップのひび割れから染み出てくるレベルでしかなかったけど、
今は満タンになってチョロチョロ出てきた感じ。
また、それに伴って英語も理解するテンポが早くなってきた気がする。
リピートする力もついてきた。
「Which do you like?(ウイッ ウーアイク)」と選ばせたり、
「Yes I do」が言えるようになった。
何が欲しいかちゃんと言える。
I want candy…とか。
ちょっと混乱気味だけど「I got you」「I got it」を使う。
また、DWEのbookを手に入れたので、見せるとビデオといっしょにめくって
「bigger」や「longer」を使うようになった。
俊くんにあげたのに拒否されると彼を指差して「No thank you」
ABCソングを3割ぐらい歌うようになる。
私に歌って欲しいときは「song!」と言う。(ホントはsingですよね)
ポールの「Do you have~?」の質問に何でも「yes、I do」と答える。
アルファベットを見て[ABC!]
What are you doing?ときいてきたりする。
プーさんのABC(CD-ソフト)をやってみたら、結構知ってる単語も増えていた。
Yes I do  Yes I am  Yes I can  の3つがあるのは気づいてるみたい。
どれかな…と考えてる様子。
友達が、うちでパソコンソフトで遊ぶのを見て、やりたがる。
マウスの移動やクリックも出来るし、ドラッグまで出来る!
子供の順応性にびっくり!
See you again! (againがつくようになった)
複数のS を少し意識し始めた。でも、何でもSがつく。
Upにつけてups とか…。
What’s wrong?
Why?  
Which tall this and this?(どっちが高い?)
寸劇みたいなのをはじめてした!
えいごリアンのワンシーン
Everyone come on!come here!1,2,3,4,5,6,7♪
That‘s not fair (多分意味はわかってない…)

★2歳10ヶ月~11ヶ月
(PCの調子が悪くて、消えてしまった…。)

一人遊びのとき、英語だったりすることも…。
コニ:  ママ、亀(おもちゃ)に”Hello”って言って。
セロリ: Hello,TURTLE!
コニ;  (亀になりきって)Hello!
セロリ: How are you?
コニ:  I’m fine!
 ここで、私にも聞いて…って感じの合図をすると
コニ:  How are you?
セロリ: I’m good,too.
コニ:  Oh,great!(←最近、これがお気に入りのうちの一つ) 
セロリ: Where are you going?
コニ:  I’m swimming.(意図は伝わりました^^;)
セロリ: Are you going to the pool?
コニ:  No. Swimming in (the)water.
セロリ: to the Sea?
コニ:  Yes,I do(←なんでも、これ…)
セロリ: Can I go with you?
コニ:  Sure!Let’s go!

Sorry だけだったのが、I’m sorry.になったり、少しずつセンテンスになってきた。
3月はいろんな体験にいったけれど、Koniは、物怖じしないタイプなので、
どんどんアウトプットしまくって、頼もしかった。
カードで「What’s this?」って聞かれても、知らなければ黙ってればいいのに、
「I don’t know!」って、毎回答えてた…。(^^;)
暗唱してくれたらいいな…とORTをながし、同じ話を読むも、暗唱の気配なし。
でも、表紙を見ただけで、昔読んだ話(その月の6冊とは違うやつ)にでてくるものを
覚えていたりする。(私は覚えてないけど…)

英語のコップの水がちょろちょろと溢れ出した感じ。決してドバーっとではないけれど。
自分から、It’s dark とか、It’s sunny day とか言うし、
英語で話し掛けなくても、英語で帰ってくる事もある。
しかし、逆に公園などでは殆ど英語が出なくなった。(良かった ^^;)
教室や、体験ではバリバリ英語。
なんとなく、使い分けてる感じ。私には、ちゃんぽんだけど。
「Oh, boy! It’ rainy day!」だと!
Oh, boy!なんて、私は使わないぞ~~~~。スカパーかな?
それにしても、ネイティブっぽい。^^;)

I like Mummy. って、しょっちゅう抱きつく。(かわゆい~~~)
I don’t (like ○○) 嫌いなもののとき、これだけ言う。(like以降が抜けてるよ~)
What are you doing?英語で答えられないとき、日本語で言うと、しつこく英語で聞かれる。
こうなってくると、「I can’t say that in English」です。(^^;)
Mickey walking とか、ingを使うようになってきた。Is などは言うときと、言わないときがあるが、
そもそも、○○’s という言い方なので、聞き取りにくい。
でも、文法構築してるんだなぁと感じる。
Singingを「ソング」+「ing」で、ソンギングと言ったりする。
I want (to)cooking(ingは要らないけど) とか。 
「何してるの?」というので「布団をひいてるの」と答えると、「Making!」と。
確かに、英語だとmake bedだもんな~。それなりに色々考えてる…。



© Rakuten Group, Inc.